2012年06月28日
パンづくりに洗える木製パンこね台

お問い合わせの多い、無垢板(木製)のしっかりとしたパンこね台
パン教室や自宅でパンをつくる方も多くなってきてます
材はアルダー材でつくり、仕上げも安心安全のオイル仕上げ。
サイズ:横幅400×奥行き400
板厚21㎜、 土台(下の桟21㎜厚)
¥5,000円。(横500でも金額は同じです)。
汚れもつきにくく、オイル仕上げにより水はけもいいです。
水洗いできるパンこね台です

こね板もパン生地づくりには生地温度もとても大切です
木製だと大理石のように冷たくないので
パン生地の温度を逃すことなく捏ねあげれます

素敵なパンが仕上がりますね

パン屋さんからもオーダーがありますが
もちろんお好みのサイズで製作できます。
その際にはサイズ(横幅・奥行き)をご連絡ください。
新城市 アイコー家具工房→http://aicokagu.com/
Posted by よっくん at 18:31
│Comments(2)
│オーダー家具製作紹介
デザイン性と機能性を兼ね備えていて優秀な感じ。
とりあえず写真のパンが非常に美味しそうだなと(笑)
コメントありがとうございます。
パンづくりに人気の木製のパンこね台です。
この写真のパンはうちの妻作です(汗)。。