2011年09月11日

手筒花火づくり中



 




10月に行われる新城富永神社例大祭


先日、町内の若い衆がうちの工場で


手筒の噴出し部を一生懸命加工していきました


地域によって様々ですが、ここ近年はひのきを加工して


かがみ部分をつくってます。


手筒花火も奉納時はアッという間に終わってしまいますが、


竹取りから始まって、竹を煮て、中の節を落して磨いて


噴出し部をつくって、細縄・太縄を巻いて。。。


そして前日に火薬をこめにいきます。


準備や段取りは大変ですね。

Posted by よっくん  at 12:03Comments(0)日記


< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
よっくん
よっくん
3児のパパです。
1973年式のおっさん
気持ちは若くてもお腹はメタボってます。
オーダー家具なら何でもお気軽にご相談くださいね
愛知県新城市 アイコー家具工房
ホームページはこちら