2012年06月28日

パンづくりに洗える木製パンこね台





お問い合わせの多い、無垢板(木製)のしっかりとしたパンこね台
パン教室や自宅でパンをつくる方も多くなってきてます


材はアルダー材でつくり、仕上げも安心安全のオイル仕上げ。

サイズ:横幅400×奥行き400 

板厚21㎜、 土台(下の桟21㎜厚)

¥5,000円。(横500でも金額は同じです)。

汚れもつきにくく、オイル仕上げにより水はけもいいです。

水洗いできるパンこね台です






こね板もパン生地づくりには生地温度もとても大切です

木製だと大理石のように冷たくないので

パン生地の温度を逃すことなく捏ねあげれます






素敵なパンが仕上がりますね






パン屋さんからもオーダーがありますが
もちろんお好みのサイズで製作できます。

その際にはサイズ(横幅・奥行き)をご連絡ください。



新城市 アイコー家具工房→http://aicokagu.com/

Posted by よっくん  at 18:31Comments(2)オーダー家具製作紹介

2012年06月28日

豊橋市柱二番町 りょう鍼灸院さん



どすごいブロガーでもございます
豊橋市柱二番町の りょう鍼灸院さん

針治療から耳つぼダイエット 足つぼマッサージまで
心細かい親切な施術と癒しをあたえてくれます



りょう鍼灸院さんが柱に移転した5年前にご縁があり
テレビボード、ベッド、ダイニングテーブルをオーダー下さいました





リビングにアルダー材の格子デザインのテレビボード





ダイニングにタモ無垢板のダイニングテーブル





寝室にアルダー材のセミダブルベッド




愛知県豊橋市柱二番町209-3
りょう鍼灸院
℡:0532-21-8440

Posted by よっくん  at 10:01Comments(2)ブロガーさん


< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
よっくん
よっくん
3児のパパです。
1973年式のおっさん
気持ちは若くてもお腹はメタボってます。
オーダー家具なら何でもお気軽にご相談くださいね
愛知県新城市 アイコー家具工房
ホームページはこちら